カテゴリー: レッスンのこと
イメージの大切さ
2022.12.25
生徒さんSくん(小2)。2年生になってから、自発的にできることが多くなり、レッスンの内容も色濃くなってきている、成長が眩しい生徒さんです。 宿題の一つに、「まいごのこりす」とい…
続きを読む
ピティナステップ
2022.10.29
8月〜10月、ピティナスステップとコンクールへチャレンジした生徒さんがたくさんいらっしゃいます。 今日はステップにチャレンジした生徒さんたちのお写真をピックアップしたいと思いま…
続きを読む
心に響く助言
2022.4.5
受験直近の期間をお休みしていた深大寺教室の閃くんが、第一希望の高校に合格できた報告をしにきてくれました。 閃くんとは、小学校一年生の時からのお付き合い。野球クラブでも常にリーダ…
続きを読む
今年もありがとうございました
2021.12.30
あっという間に年の瀬ですね。アモローソ音楽教室は25日が年内最後のレッスン日でした。 ちょうどサンタさんが来てくれた後だったので、プレゼントはどんなものだったのかということを、…
続きを読む
おさらい会と動画フィードバックの効果
2021.6.30
こんにちは、事務局Nです。小竹向原教室では先週末、ピアノコンサート(ゆめりあホール)に先立ち、ピアノおさらい会を開催いたしました。おさらい会をすることで緊張との付き合い方をまな…
続きを読む
好きなことに邁進できるパワーって、素晴らしい!
2021.6.25
今日は小竹向原教室の生徒さんをご紹介します♪ 大人のコースに通ってくださっているHさん。 小さい頃にピアノを習われていましたがその頃お辛い思いをされてピアノをいったんやめられて…
続きを読む
反復練習の大切さ
2021.6.5
深大寺教室の生徒さん、Yくん。初めて会った時は確か小学1年生。 今は、中学3年生です。 背も手の大きさも今はもう私よりずっと大きくなったYくんは、小さい頃からずっと乗馬をされて…
続きを読む
5月に入りました。
2021.5.11
前半は梅雨を思わせるような気候でしたが、少しずつ清々しい気温になってきましたね アモローソ音楽教室は 小竹向原教室の生徒さんは7月4日に、 深大寺教室の生徒さんは7月11日に、…
続きを読む
コンサート・オンラインライブ週間
2020.10.25
みなさんこんにちは、事務局Nです。先月の発表会で充実した演奏を披露してくださった生徒さんたちは、みなさん新たな気持でエチュードや教本にとりくんでいらっしゃいます。 そして、ゆき…
続きを読む
発表会おつかれさまでした♪
2020.9.17
みなさんこんにちは。事務局Nです。9/13は小竹向原教室の皆さんによる、練馬文化センター小ホールでのピアノ発表会でした。皆さんとても丁寧な演奏をされていて、とても心地よく聴かせ…
続きを読む